top of page
気象予報士パワーアップ講座
気象予報士のための勉強会


6月25日 (日) に 第21回気象予報士パワーアップ講座を開催します。
※今期より、お申し込みからテキストダウンロード、当日の受講まで、お手続きの流れが変更となりました。
コエテコカレッジのサイトで会員登録(無料)をしてお申し込みください。
今回もアーカイブ配信をおこないます。<6月29日(木)夜から7月13日(木)夜まで>
※アーカイブ動画の視聴方法については、講座開催後の6月29日(木)夜にメールでご案内します。
防災気象PRO(株)創業以来16年間続けてきた資格取得者のためのスクール
「気象キャスタートレーニングスクール」「PRO気象解説者養成スクール」を名前を変えてリニューアルしました。
気象予報士になったからといって、すぐに専門家にはなれません。様々な事例をみて経験を積み重ねる必要があります。
ここでは、ただの色塗りではない“サボテン流の天気図解析法”や
自分の考えで一から予測を組み立てる“予測シナリオの手法”を伝授いたします。
※当ライブ講座は、気象予報士を取得している方が対象です。
過去開催分を動画で販売しています。
動画は資格の有無に関わらずどなたでも受講可能です。

会場開催のようす

講師:佐々木 恭子
サボテン流天気図解析

講師:JJ 島下尚一
事例解析と気象予測

講師:奥田純代
ひまわりを見よう!

講師:尾崎 里奈
事例解析と気象予測

特別講師:鈴木和史
(元気象庁予報官)
<お手続きの流れ>
◎お申し込み
コエテコカレッジのサイトで会員登録(無料)が必要です。
◎お支払い方法
以下の方法からお選びいただけます。
・銀行振込
・クレジットカード(VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)
・コンビニ決済(ローソン/ファミリーマート/ミニストップ)
◎テキストダウンロード
メールでのご提供ではなく、コエテコカレッジの講座ページでダウンロードしていただく形となります。
ライブ講座前日の6月24日(土)21時までにはテキストをアップロードする予定です。
上記の日時以降にコエテコカレッジの講座ページへいき、<資料>タブをクリックして、記載のURLからご自身でダウンロードしてください。
※テキストのアップロード完了後には、コエテコカレッジから通知が届きます。
※郵送でのご提供は承っておりません
◎アクセスのための事前通知
ライブ講座の開催日時の約24時間前と約30分前にコエテコカレッジから通知が届きます。
ページトップへ
bottom of page