
・天気図とじっくり向き合い現象を正しく理解
・7つの実例について詳しく解りやすく解説
・ライブ講座には問題演習と解説が付き、試験対策としてグレードアップ
・オリジナルテキスト付き
・ライブ講座には30分の質問タイム付き
・欠席時や復習に利用できるアーカイブ動画あり
1回 税込 7,700円
全8回 税込 61,600円
<ライブの申込締切日>
銀行振込(防プロHP): 授業開催前週 (金曜日) 15時
カードPayPal決済 : 授業開催5日前(月曜日)21時
旧 強化コースの再受講制度
リニューアルした事例演習コースを割引価格(1回 税込 3,300円)で再受講できます。
<対象者>
・模試付き総合パックと実技完全パック(ライブ・動画)の利用者
・旧 強化コース(2023年春夏期ライブ)の全8回一括申込の方
<条件>
・お手元にある旧 強化コースのテキストを利用すること
・問題演習テキストのPDFでのご提供にご了承いただけること
(全てのテキストの印刷・郵送でのサービスは含まれていません)
以下はライブ受講に関するご案内です。動画受講に関しては、コエテコカレッジのサイトでご確認ください。
実技事例演習コース(ライブ受講)
◆【開講時期】
6~7月、11~12月(毎週 土曜日)
全8回(1回毎に申込可)
◆【開講日】
2023年秋冬期
11月4日、11日、18日、25日
12月2日、 9日、16日、23日
◆【時間割】
1回 2時間30分 + 質問30分(サービス)
12:50~ ライブ接続可能
13:00~ 事例解説
14:10~ 事例解説・問題演習
15:20~ 問題演習&解説
15:50~ 質問タイム ※任意参加、無料
※質問タイムに参加しない方は退出していただいて構いません
15:50からの質問タイムはサービスでお付けしているものです
◆【カリキュラム】
第1回で数値予報天気図の理解を深め、第2回~第8回で典型事例を一つずつじっくり学べるようにカリキュラムを組んでいます
事例解説では旧強化コースのテキストを使用しますが、別途に問題演習のテキストが付きます
毎回、授業の後半に事例に関する問題を解き、講師が解く際のポイントを解説します
当コースの内容をしっかり理解できれば、試験合格に十分足り得るレベルです
質問タイムでは、授業の内容に関するご質問ならどんなことにもお答えします

◆【キャンセル・返金・欠席について】
・受講日の前日17時までメールによりキャンセルを受け付けます
・前日17時以降はキャンセルを承ることはできず、返金でき兼ねます
後日アーカイブ動画をご提供しますので、そちらをご利用ください
・キャンセルされた場合は事務手数料10%を差し引いて残額をご返金します
また、テキスト配布後のキャンセルは、テキスト代金3,000円も差し引かせて頂きます
・再受講の方のキャンセルは、税抜価格から事務手数料500円を差し引いて残額をご返金します
また、テキスト配布後のキャンセルの場合は、テキスト代金1,000円も差し引かせて頂きます
・ご返金手続きは本コース全日程終了後から約1週間以内に行います
・欠席される場合は後日ご提供するアーカイブ動画で学習できます
◆【テキストについて】
・当スクールのオリジナルです
・代金は受講料に含まれています
・テキストは開催日の約2日前までに郵送でご提供します
・お申込み時に氏名(本名)と住所をご入力ください
郵便番号や部屋番号(集合住宅の場合)のご入力は正確にお願いします
※旧 強化コースからの再受講の方は、お手元にあるテキストをご利用ください
再度郵送でのご提供はいたしません
新たに加わる演習用テキストは、郵送ではなくPDFダウンロード形式でご提供します
◆【ご自身でご用意していただくもの】
・筆記用具、拡大鏡、デバイダー、定規、トレーシングペーパーなど必要なものをご用意ください
◆【質問受付について】
当スクールでは、皆様の疑問解決をしっかりサポートいたします
授業の内容に関するご質問は、以下の方法でお受けいたします
<直接受付>
授業の最後に30分間の質問タイムがあります
カメラはオフのまま、音声だけオンに切り替えて直接講師と会話ができます
※ニックネームや匿名でのご質問はお受けできませんのでご了承ください
<メール受付>
授業の内容に関するご質問は、 授業後1週間 質問受付フォームより無料で受け付けます
質問受付対応期間:授業終了日~翌週の金曜日まで
※たくさんの受講生がいらっしゃいますので、ご質問は受付順にお答えします
(ご質問への回答は最長で1週間お時間をいただくことがありますのでご了承ください)
授業の内容以外のご質問がある場合は、別途有料プランにお申し込みください。
◆【アーカイブ動画のご提供】
視聴方法については毎回、授業翌週の火曜日(昼前後)にメールでご案内します
・視聴可能期間:授業翌週の火曜日~次の試験前日(2024年1月27日24時)
上記の期間を過ぎたら視聴できなくなります
※質問タイムは含まれませんのでご了承ください