
・解答の導き出し方を1問ずつ丁寧に解説
・過去の試験問題をお持ちでない方はダウンロード可能
・30分の質問タイム付き
・欠席時や復習に利用できるアーカイブ動画あり
1回 税込 3,300円
全8回 税込 26,400円
<申込締切日>
銀行振込(防プロHP): 授業開催前週(金曜日) 15時
カードPayPal決済 : 授業開催前日(金曜日) 21時
※可能な限り事前に問題を解いておいてください
授業は問題に目を通していただいている前提で進めます
以下はライブ受講に関するご案内です。
実技過去問解説ライブ
◆【開講時期】
11~12月(毎週 土曜日)
全8回(1回毎に申込可)
◆【開講日】
2023年秋冬期
11月4日、11日、18日、25日
12月2日、 9日、16日、23日
◆【時間割】
1回 1時間30分 + 質問タイム30分(サービス)
17:20~ ライブ接続可能
17:30~ 過去問解説 前半
18:40~ 過去問解説 後半
19:10~ 質問タイム ※任意参加、無料
授業終了後は自由に退出していただいて構いません
19:10からの質問タイムはサービスでお付けしているものです
◆【カリキュラム】
2023年秋冬期は、第59、58、57、56回試験の解き方や答え方を毎回1科目ずつ解説します
可能な方は受講前に過去問を解いておいてください
解き方がわからない方は当日一緒に解いてみましょう
※過去の試験問題はダウンロードできます
質問タイムでは当日使用する過去問に関するご質問をお受けします

◆【キャンセル・返金・欠席について】
・受講日の前日17時までメールによりキャンセルを受け付けます
・前日17時以降はキャンセルを承ることはできず、返金でき兼ねます
後日アーカイブ動画をご提供しますので、そちらをご利用ください
・キャンセルされた場合は事務手数料20%を差し引いて残額をご返金します
・ご返金手続きは本コース全日程終了後から約1週間以内に行います
・欠席される場合は後日ご提供するアーカイブ動画で学習できます
◆【テキストについて】
・テキストは過去の試験問題のみを使用します
・すでに過去の試験問題をお持ちの方はそちらをご利用ください
・お持ちでない方は気象業務支援センターのHPからご自身で入手していただくか、受講票に記載のURLからダウンロードしてください
※印刷が必要な方はご自身で印刷してください(郵送でのご提供は行いません)
◆【ご自身でご用意していただくもの】
・筆記用具、拡大鏡、デバイダー、定規、トレーシングペーパーなど必要なものをご用意ください
◆【質問受付について】
当スクールでは、皆様の疑問解決をしっかりサポートいたします
授業内容(当日使用する過去問)に関するご質問は、以下の方法でお受けいたします
<直接受付>
授業の最後に30分間の質問タイムがあります
カメラはオフのまま、音声だけオンに切り替えて直接講師と会話ができます
※ニックネームや匿名でのご質問はお受けできませんのでご了承ください
※当講座においてはメールでのご質問は承っておりません
※授業の内容以外のご質問がある場合は、別途有料プランにお申し込みください。
◆【アーカイブ動画のご提供】
視聴方法については毎回、授業翌週の火曜日(昼前後)にメールでご案内します
・視聴可能期間:授業翌週の火曜日~次の試験前日(2024年1月27日24時)
上記の期間を過ぎたら視聴できなくなります
※質問タイムは含まれませんのでご了承ください