第62回試験 合格
青い空(男性、社会人)
受講歴
全国統一予報士モシ(直前)、サボテンドリル
コメント
【気象予報士の学習や試験のことについて】
・勉強をはじめたキッカケ、目的
災害や防災に関係する仕事をしているため。
また、空はなぜ青いのか、雲はなぜ白いのか、雨はなぜ降るのか、などを家族に説明できたら楽しいだろうと思ったため。
・勉強期間
約3年
・1日の平均勉強時間
約1時間
・学科一般で苦手だったところ
大気の熱力学、大気における放射
・学科専門で苦手だったところ
数値予報、短期予報・中期予報、長期予報
・実技で苦手だったところ
問題の意図を理解すること。問題の答えは至ってシンプルなことが多いのに、質問の仕方(問題の書き方)が分かりにくい。
・苦手だったところを克服した勉強方法
繰り返し勉強すること。
・勉強していて楽しかったこと
実技は「謎解きゲーム」感覚で面白かった。
・受験生におすすめの勉強方法
とにかく過去問を繰り返すこと。問題文をよく読むことで参考書の替わりにもなる。
【TeamSABOTENのスクールについて】
・感想(内容や難易度など)
ドリルの購入と直前模試を受けただけだが、ドリルは分かりやすかった。直前模試はやや難しいと感じたが、その分本番が少し楽になった。
・役立ったおすすめの教材(講座、模擬試験、動画など)とその理由
模試は自分の理解度を試すのによいと思う。また、実践的に対策できるものが少ないため、その意味でも模試は有効だと思う。
・サボテンにあったら良かったと思う教材やコンテンツ
十分揃っていると思う。
【試験日や合格発表日のことについて】
・本試験の日のエピソード
周りにいる人がみんな優秀に見えた。
・合格発表日のエピソードはありますか?
自己採点で60%前後だったため、合格基準が66%以上という数字を見たとき、絶対に無理だと思ったが、自分の受験番号が載っており、びっくりした(自己採点のやり方が分からなく、厳しく採点していたのだと思う)。
【今後のことについて】
・気象予報士の資格を何に活かしたいか
仕事で活かしたい。
【これから挑戦する受験生へのメッセージ】
諦めずにがんばってください。きっと良いことがあると思います。
【自由記入欄】
2021年8月 ダラダラと勉強を始める。
2022年8月 受験料を無駄にしたくないと思い、まじめに勉強を始める。
2023年8月 第60回試験 一般〇、 専門〇、 実技×
2024年1月 第61回試験 一般免除、専門免除、実技×
2024年8月 第62回試験 一般免除、専門免除、実技〇
第60回試験では、勉強時間が足らず、実技はほぼ勉強する時間がなかった。一般と専門の合格が目標だったので、それは良かった。
第61回試験では、実技のみに集中して勉強していたが、残念な結果となった。自分なりの敗因は、ただ過去問を表面的にやっていただけと分析し、過去問を深堀することにした。
また、自分の理解度を実践的に試したいと思い、直前模試を申し込んだ。結果はB評価だったが、不足していた知識を補うことができ、有効的であった。
第62回試験では、実技2問3で戸惑ったが、無事に合格できた。