こちらは、学科一般コースをライブ配信で受講される場合のお申込みとなります。
初歩から分かるように時間をかけて、優しく丁寧に、それでいて楽しくお教えします。その場で分からないことも、メールをいただければ随時お答えしますのでご安心ください。
【対象】
・気象予報士の取得を目指して勉強を始めようとしている方
・すでに勉強を始めているが、よく理解できないという方
・理系は苦手だけど、気象予報士になりたい文系の方
・次の試験で、学科クリアを目標にしている方
【内容】
・大気の構造: 単位、指数、太陽系、地球の大気 etc.
・大気の熱力学: 相変化、温位と相当温位、断熱減率、鉛直安定度 etc.
・降水過程: 水滴の生成、雲粒と雨粒の成長 etc.
・大気と放射: 太陽と地球の放射、吸収と温室効果、大気の高度分布、熱収支 etc.
・大気の力学: 大気大循環、コリオリの力、地衡風、温度風 etc.
・大規模運動: 地球を取り巻く大気の流れ、高気圧、低気圧や前線 etc.
・中・小規模運動: 台風、集中豪雨、マルチセル etc.
・異常気象や気候変動: エルニーニョ、ラニーニャ、温暖化 etc.
【開催】4~6月、9~11月
【回数と時間数】 全10回、3時間/回 (トータル30時間)
学科一般コース/全10回/ライブ受講
¥90,000価格